ニキビというと青春のシンボルだと言われた
今でも、日本人だけではなく、世界中で歌われている名曲の「上を向いて歩こう」という歌を歌われた歌い手さんがいらっしゃいましたね。
惜しくも事故により、早逝されましたが、国民的アイドルでした。
あの方のニキビ顔は、却って皆に親しみを与えたものです。
と、昔話のついでに、我が高校から大学時代の話などを交えて、ニキビ跡(ニキビのクレーター跡)について記させて頂きました。
なお、時代は1970年前後という昔話です点はご了解ください。
当時は、ニキビのない子の方が珍しくて、長じてからも、ニキビ跡が残る子は、男女ともに程度の差はあれ多かったですね。
男性でも、やはりニキビ跡は気にしていましたが、今でも覚えている女性徒がいます。
その方は、顔立ちは今で言う所の十人並み以上の眼鼻立ちの整った美しい人でした。
しかし、何故か、いつも寂しそうな表情をしていたのを思い出します。
それは、彼女の顔面にはニキビ跡が多く残っていたからです。
もっとも、この件は、卒業が近い頃に、悪友から聞いた話です。
当時もニキビ用の薬とか化粧品の類はありましたが、なにぶん日本もまだ貧しかった時代で、食が優先でした。
おそらく、彼女のご両親も気付いてはおられたのですが、仕方ないと思っておられたのでしょうね。
結局、そのまま寂しいお顔を見ることはなく、半世紀余りが過ぎました。
ところで、このニキビが思春期に多いのはホルモンのバランスのせいだということです。
そして、今では治療法として、軟膏等による局所療法や、医師の指示によりますが、ある種の抗生物質の入った内服薬ほか、いろいろな対処法があるようです。
また、ニキビのクレーター跡をきれいにする手段も多種多様になっていますね。
時代の進歩が遅かったというか、彼女の生まれるのが早すぎたというか、ニキビ跡のことが話題になると、古き時代の同窓生の一人を思い出します。